ホーム > 健康・福祉・子育て・介護 > 健康・医療 > 当番医「日曜休日在宅当番医」

ここから本文です。

更新日:2024年4月24日

当番医「日曜休日在宅当番医」

  • いちき串木野市の在宅当番医は、いちき串木野市医師会の協力により実施しています。
  • 当番医が専門外の場合、他の医療機関の受診をお願いすることがあります。

在宅当番医の診療時間

日曜休日8時30分~17時30分

 

夜間に診療が必要になった場合は、まず日頃受診する「かかりつけ医」に電話で相談しましょう。

 

在宅当番医の変更、診療科目が専門外で診療できない場合等がありますので、ご利用の際は当日の当番医に電話でご確認ください。

在宅当番医表

日曜日に開いている病院(にちようびにあいているびょういん)

外国人の方にとって分かりやすい「やさしい日本語」で書かれています。

受診のマナー

休日や夜間の受診をする前に、まずは確認しましょう!

  • 医療費が割増料金になり高くなります。
  • 平日の診療時間内に受診することができないのか、もう一度よく考えてみましょう。
  • 事前に、受診する医療機関に電話で症状を伝えましょう。
  • 救急のときは119番に通報し、救急車を呼びましょう。

救急車を呼ぶ目安に、救急受診アプリ「Q助」を!

救急受診アプリ「Q助」とは、緊急度の判定を支援し、利用できる医療機関や受診手段の情報を提供するため、消防庁で作成されたスマートフォン・タブレット端末で利用できるアプリです。

Q助のQRコード

〇総務省消防庁「Q助」案内サイト

https://www.fdma.go.jp/mission/enrichment/appropriate/appropriate003.html(外部サイトへリンク)

小児救急電話相談(鹿児島県)☎#8000

  • 夜間における子どもの急な病気への対処や応急処置などを相談できる窓口です。
  • 相談時間(月~土曜日)19時00分~翌朝8時00分

(日・祝・年始年末12月29日~1月3日)8時00分~翌朝8時00分

  • ☎#8000(携帯電話やプッシュ回線の方)または☎099(254)1186へお掛け下さい。

コンビニ受診はやめましょう!!!

コンビニ受診とは、一般的に外来診療をやっていない休日や夜間の時間帯に、救急外来を受診される緊急性のない軽症患者の行動(受診する)のことをいいます。

どうしていけないの?

コンビニ受診が増えると、本当に救急医療を必要とする重症な患者への適切な対応がとれなくなります。

かかりつけ医を持ちましょう!

普段の体調や病歴などを把握したうえで診察してもらえる「かかりつけ医」を持ちましょう。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

いちき串木野市役所健康増進課健康増進係

〒896-0035 鹿児島県いちき串木野市新生町183番地3

電話:0996-33-3450

ファクス:0996-33-3452

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?